歯を失わないために大切な基礎治療です
歯周病治療
歯を失わないために大切な基礎治療です
歯周病とは、歯を支える周囲組織に起こる病気です。
生活習慣病の一つで、様々な全身の病気との 関連があります。家の土台であり、基礎である歯周組織の治療と予防が歯科ではもっとも大切です。
こんなお悩みのときは…
- 歯茎から血が出る
- 口臭が気になる、いつもと違う匂いがする
- 歯がぐらぐらする
- 歯茎が腫れている
- 歯磨きがきちんとできているか不安がある
歯周病のコト
歯周病は歯の周囲組織が冒され、徐々に悪くなることで、最後には歯を失ってしまう病気です
歯周病は以下のように進んでいきます。 基本的に痛みを伴わないことが多く、気づかないうちに徐々に進行します。
強い症状が出るときには中度以上に進行している事があります。
- 歯肉炎(周囲組織は溶ける前、歯茎が軽度の炎症を起こした状態)
症状 歯茎から血が出る、歯の周りの歯茎が周囲より赤い等 自覚症状は乏しい事が多い。 - 軽度歯周病(歯の周りの骨が溶け始めた状態)
症状 1の症状に加えて、歯石が歯茎の深くまで入り込んだり、歯周ポケットが深くなります。 - 中度歯周病(歯の周りの骨が根の半分近くまで溶けてきた状態)
症状 2の症状に加えて、歯が長く見えるようになったりしてきます。口臭や腫れて痛むこともあります。 - 重度歯周病(歯の周りの骨が歯を支えられないくらい溶けてきた状態)
症状 歯がグラグラしたり歯茎が腫れ、膿の味がしたり口臭が強くなったりします。歯の保存が難しくなっている状態。
歯周病の進行状態
歯周病の治療
歯周病の治療で大切なのは、専門的ケアとセルフケアの徹底です
歯医者さんに行けば歯周病は治るのでしょうか?
歯周病は口の中の原因菌が磨き残し等の中で増殖し悪さをすることで炎症が起こり、痛みのないまま 徐々に悪化していきます。
原因となる汚れ(歯石等)や炎症は毎日の積み重ねによって出来ていくため、歯医者では原因となる 歯石や汚れを除去し、病気の改善を促すことが出来ても、一時的なものになってしまう事があります。歯周病を治す、また再発を防ぐには日頃のセルフケア(歯磨きなど個人での歯周病の予防)が何よりも大切になります。
歯周病の管理
歯周病を治す、改善する、予防するには患者さんの協力が不可欠です。
中度から重度になってしまった歯周病は歯医者での専門的な治療が必要になります。
ですが、先に述べたとおり、患者さん自らのセルフケアがきちんど出来ていなければ、歯医者さんで治療 を行っても、進行を止めるどころか治療する前と変わらない結果を生んでしまうこともあります。
当院では患者さん毎に、何が原因であるのか(食生活、磨き方、歯並び、噛み合わせ等)診断し、 患者さんと一緒になって、セルフケアの能力向上を図ると共に歯周病の治療と改善を行っていきます。
まずはご相談、ご予約ください。
歯科治療は一人一人への治療に時間が必要なため、当院では基本的に時間予約制としています。
また、診査診断を確実に行い、治療計画を立てることが、痛みや治療期間、費用を最小限にするためにもとても大切です。
痛みの少ない、より安心してもらえる治療を提供するためにも、事前のご予約、予約制にご協力をお願い致します。
下記よりネット予約が可能です。痛みや腫れ等、急を要する場合は応急的に対応致しますのでお電話にてお問い合わせ下さい。